耐久の6月!
6月になりました!
新入社員教育も終わりましたので、サイト更新も”ちゃんと”やります(;´Д`)
さてさて、6月に入ると今年のモータースポーツは耐久レースが続きます。
本日、6月1-2日ではスーパー耐久Rd.3 SUPER TEC FUJI 24Hが15時から開催中です。
日産勢からは予選ではTAIROKU RACINGのGT-Rがポールを取り、フロント・ロウにもGT NET MOTORSPORTSのGT-Rが入り込み、BoPで苦しいながらにも快速な走りを見せています!
1時間経過した現在でも、ポジションは変わらず、2位との差が11秒、2位と3位の差が2Lapsとなっており、GT-Rの圧倒的なレース展開となっています!
ただ、スーパー耐久はクラスがとにかく多く、台数もかなり多いイベントのため、貰い事故にも注意ですね。最後まで気を抜くことは許されません!
6月2週目にはスーパーシーズンだったWEC(世界耐久選手権)の締めくくりである、Rd.8ル・マン24時間レースが開催されます。
すでに前回のRd.7スパ・フランコルシャン6時間レースでトヨタが優勝を果たし、最終戦を待たずしてシリーズタイトルを獲得しています。
AUTO SPORT web
そして、6月3週目にはいよいよニュルブルクリンク24時間レースが開催されます。
KONDO Racing率いる日産チームが参戦しています。是非応援をよろしくお願い致します!
NISMO
それと、たまたま見つけたのですが、NAPACというアフターパーツの協会がありまして、この協会が8月2日(オートパーツの日)に際して、アフターパーツの応募が7月から始まります。
応募するかしないか、のキャンペーンのようですので、開始されたら是非応募してみてはいかがでしょうか?
NAPAC ブログ
2019年度NAPAC「オートパーツの日」(8月2日)プレゼントキャンペーン7月1日(月)に応募フォーム開設&申込スタート!(ブログ記事が削除されました。19.06.20)
